『おかげ様で6回目✨座間市親子サッカー教室⚽️』

11月2日(土)、今年で6回目となる『座間市親子サッカー教室』⚽️ 30組、約60名の親子が参加してくださいました😊親子のふれあい&つながりを大切にしながらも、技術的なテーマとしては「フェイント=だます」を軸に構成しました。 日常では善からぬこととされる‘だます’という行為が、サッカー(スポーツ)においては‘賢いプレー’に変わるのが、面白いところですね✨ざまっ子たちも上手にパパ&ママたちをだましちゃったようです😁

このイベントは、座間市スポーツ課が主催し、われらがVidaに指導を委託してくださるというありがたい企画参加者の中には、私(会田)と同じ座間市育ちのサッカー仲間の玉ちゃんが娘ちゃんと一緒に参加してくれてビックリ❗️地域とのつながり、仲間とのつながりを大切にしたいです🤝
みんなでサッカーを楽しんだ後は記念撮影✨📷✨「We love ざまりん💕」

『スポーツは‘世代’と‘場所’を越えて✨』

前回のブログには載せずに温存したんですが、嬉しいことがありました✨
JYの中学生たちは、定期テスト一週間前にはお休み期間に入り、練習参加人数が少なくなってしまいます。ある日のトレーニングで、歴代のOBたちが顔を出してくれて紅白戦🔥 まだまだ…ではありますが、重ねてきた歴史を感じる至極のひと時でした😂
 

こちらもある日の一枚✨📷✨座間市を拠点に活動する‘本家=VidaSSスクール’と、私(会田)が大和市で活動している‘ONEプロジェクト大和スクール’のダービーマッチ🔥コチラもかなり面白かった✨👍✨

『走れ❗️会田くん🏃💨』

毎年一回はチャレンジしているフルマラソン🏃今シーズンは年が明けた1月末に開催される『勝田全国マラソン』にエントリー🔥ようやく重い腰を上げてトレーニングを開始しました💪

10月27日(日)…久々の皇居ラン♪ ジョギングの‘聖地’と言えば、‘皇居’でしょう✨1周約5kmなので、2周=10km、4周=20kmと計算しやすく、アップダウンも少なく、景色も良い👍ジョギングの際には、ランニングステーションを利用することをおススメします。シャワーを使えるのはもちろんですが、シューズやタオル等のアイテムを100円程度でレンタルできるので、荷物を最小限にしてショッピングやデートも楽しめます😊
ちなみにこの日は永田町駅すぐにあるアディダスのランステ🏃イチ押しです☝️

11月3日(日・文化の日)…駒沢オリンピック公園にて、約15kmラン🏃コチラのランステはカフェが併設されていて、‘発酵男子が作るヘルシーランチ’が食せる🍴残念ながら、この日はカフェ貸切で期待のランチは食べられず…😢‘オシャレで健康的なスポーツライフ’を提案するつもりが‘天下一品の唐揚げ定食’に化けてしまいました😁

11月8日(金)…JYトレーニング⚽️リハビリ中のK君と試合を眺めながら15分間ジョギング→K君にはボールTRを課して、僕はプラス25分間ラン計7km🏃

11月9日(土)…丹沢で様々な活動をしている大ちゃん(ホームページはコチラ)から‘TANZAWA’Tシャツをいただく👕大ちゃんも座間市で育ったサッカー仲間⚽️これからのお互いの活動や生き方、地域社会について熱く語り合いました🔥
11/24(日)、このTシャツを着て『丹沢湖ハーフマラソン』を走ります❗️💪

『はじめてのBリーグ🏀』

『サッカー・フットサル場づくりの教室』でつながったアルバルク東京のスタッフさんからのご招待で、11月10日(日)、人生初のBリーグ「アルバルク東京vs琉球ゴールデンキングス」戦を観戦してきました🏀家族で楽しめるようなプログラム作りは、僕らVidaのような地域草の根クラブにとっても参考となりました✨

『スポーツで社会を変える✨🌍✨』

『サッカー・フットサル場づくりの教室』を主催して下さった団体の『love.fútbol Japan』さんは、サッカーをしたくてもできない子どもたちの環境を変えるために、世界中でコミュニティ型のサッカー・スポーツグラウンドづくりを通じて、子どもたちに安全な場所、支え合う仲間、成長の機会の提供に取り組む米国発のNGOです。(ホームページはコチラ)

『love.fútbol Japan』さんが、自然環境を守ることに考慮したこだわりの素材で作ったTシャツが届きました👕このTシャツを購入し、着ることを通じて、‘社会を変える’ことに微力ながら協力したいと思います✨

今年もあと約1ヶ月半…来年はいよいよ‘東京オリンピック2020イヤー’✨そして、Vida発足15周年❗️
‘サッカーをする・教える’にとどまらず、「スポーツで地域とつながり、スポーツで社会を変える🌍」…そんなアクションを起こしていきたい✨ 

【文責】クラブマネジャー:会田