先の台風19号により、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 毎年‘Vidaフィッシング’でお世話になっている管理釣り場(キャンプ場)さんも甚大な被害に見舞われて今年度は中止に…また、普段お世話になっている座間市相模川グラウンドや県立相模三川公園も大変なことになってしまい…、多くの方々が‘一生懸命’に育て守ってきたモノの尊さを感じると同時に、あらためて自分自身が大切にしているモノと‘一生懸命’に向き合っていこうと思う今日この頃です✨

…ということで、2ヶ月以上ぶりにしてしまったブログ投稿ですが、よろしくお付き合いくださいませ☕️

『僕らの戦いは続いている🔥』

高円宮杯(1回戦はコチラ2回戦はコチラ)と各年代別リーグ戦(戦績はコチラ)の結果はインフォメーションに掲載してきましたが、リーグ戦の写真はアップしていませんでした。彼らの‘一生懸命’をぜひご覧ください➰⚽️

《県U-15リーグ戦》

3部リーグ【グループD】3勝1分2敗(残り3試合) ※リーグ対戦表はコチラをクリック

《クラブU-14リーグ戦》

【グループD】1勝2分5敗(全日程終了) ※リーグ対戦表はコチラをクリック

《県U-13リーグ戦》

2部リーグ【グループC】2勝1分5敗(全日程終了)…3部降格決定 ※1stステージ対戦表はコチラ⇒2ndステージ組合せ表はコチラ【グループF】

『う~つ~むくなよ♪振り向くなよ~♪~OBたちの高校選手権予選~⚽️』

お正月の風物詩♪‘全国高校サッカー選手権’の地区予選も佳境に入りました🔥今年はJY6期生が最高学年の高3になり、JY7期生も高2ながら数名出場したので、できる限り応援に足を運びました📣小中学生の頃から関わっている選手がどのように成長していくのかを確認することは、今の子どもたちを指導する上で大切な作業であり、また、何より教え子たちの‘一生懸命’な姿に刺激をもらえます✨まだ勝ち残っている選手がいるので引き続き応援しに行きます📣「ガンバレ❗️Vidaチルドレン⚽️」

『我学び、動き、思う…ゆえに我あり✨』

『第2回Vida夢トーク🌈』

9/17(火)、Jクラブや強豪高校サッカー部のフィジカルコーチとして活躍されている「青柳 雅人 氏」にお越しいただきました✨テーマは『高校年代で求められる瞬発系トレーニング』…‘手の動きから身体全体を連動させて、瞬発的な動きに繋げる’…それをサッカーのトレーニングに落とし込んでいく➰⚽️という‘目から鱗’の内容✨😲✨青柳コーチ、ありがとうございました❗️

『わたしの街で愛されるスポーツの場のつくりかた➰⚽️🥅』

6月~9月、全6回+α(懇親会)に渡って開催された『サッカー・フットサル場づくりの教室 〜わたしの街で愛されるスポーツの場のつくりかた 〜』に参加しました✨ 来年度15周年を迎える我らがVidaが掲げてきた理想や存在意義を見直す貴重な学びの時間となりました✨

『みんなで考える座間市のミライ✨』

 座間市が急激に発展した昭和40年代~50年代。人口急増に伴い、毎年のように学校施設を始めとした公共施設を建設。その公共施設は今や老朽化し、いずれ建て替えや大規模修繕が必要となる。少子高齢化のこれからの社会構造を考えて、この公共施設をどうしていくかをが考える。…座間市長の先進的で柔軟な発想に触れることができ、僕らが創る‘ミライ’が楽しみになりました✨☺️✨

『走れ♪走れ♪走れ~♪』

毎年一回は出場しているフルマラソン🏃目標としていた‘グロスタイムでサブ4(よ~いドンの合図から計測したタイム)’はなかなか達成できず…💧年賀状で誓った‘コツコツマラソン’は完全にサボってしまい…😅そんな自分にムチを打つべくエントリーしました❗️『丹沢湖ハーフマラソン』&『勝田全国マラソン』💪これから‘風’になるべく、練習します🏃💨

タイトルの‘sustainable(サステイナブル)’とは、「持続可能」という意味です。…‘今’を大切にすることを‘一生懸命’に続けられるように、‘未来’を考えていきたいです✨

【文責】クラブマネジャー:会田