「ハングリーであれ、愚かであれ」…スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチの有名な一節✨先日、自宅でお酒を飲みながら録画したNHKの某番組を観ていたら、この言葉が僕の心にグイっときて、「今度のブログのタイトルに使っちゃお~」っとなり、パクらせていただきました😁

⚽高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権神奈川県大会⚽

❛今は昔❜の話題になってしまいますが、Jr.ユース12期生の中学生たちが最も輝き、そして、悔しさに打ちひしがれた高円宮杯をプレイバック♪今年度からはオープン参加ではなく、リーグ戦成績により約60チームに絞られての開催となりました。

⚽9月4日(日)…一回戦 vs 横浜GS FC

3年生にとっては集大成を披露する舞台✨立ち上がりは硬さが見られ、どちらかというと劣勢に進んだ…

前半32分、試合が動く。左サイドからの攻撃で一度はポストに当たって跳ね返ったボールを逆サイドから詰めて先制ゴール❗

先制点が自信と落ち着きを与えてくれて、後半は盤石の試合運び。2点を追加し、3-0で快勝❗✌️

⚽9月10日(土)…二回戦 vs バディー横浜JY

二回戦(ベスト32)の相手は、小学生の頃に全日本少年サッカー大会を制したメンバーが多数残り、春の県CJY選手権では準優勝している強豪のバディー横浜JY🔥 前日にはメンタルトレーニングで心を整えて、試合前のW-UPはテンションMAXで凛々しい表情✨短く刈り揃えられた綺麗な天然芝に観客スタンド付きのグラウンド。最高の舞台でジャイアントキリングを起こそうと誓い、いざキックオフ➰⚽

一点勝負に持ち込むためにできるだけ最少失点で我慢し続けるゲームプランだったが、開始早々の3分に先制点を許すと、続く5分にも痛すぎる2失点目を喫する。これで相手をリスペクトし過ぎてしまい、何となくブロックを作ってボールに寄せには行くが、勇気を持って飛び込めず全く奪いに行けない状態に…。こうなると、技術的にも戦術的にも長けるバディーの選手たちは何でもできてしまう。11分、13分にも連続失点…。前半の半分を目安に設けられる飲水タイムまでに0-4になってしまった。フォーメーションを慣れ親しんだ「4-2-3-1」に変更して持ち直したが、26分にPKを献上して0-5で前半を折り返す。

ハーフタイムで円陣を組んで仕切り直すも…0−11完敗💧

自分たちが思い描いていたイメージとはかけ離れた時間、結果となってしまいました。大好きなサッカーで、残酷なまでの差を見せつけられて、選手たちはショックだったと思います。それでも彼らは試合を捨てることなく、終了のホイッスルが鳴るまで顔を上げて、自分たちのベストを追求しようとしてくれました。そんな彼らを僕は心から誇りに思います✨

感動と悔しさを…ありがとう❗

⚽総合型地域スポーツクラブとして🏃

今年度からスタートする総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度』の予備登録証が届き、Vidaはスポーツやレジャー、文化的活動を通じて、❛人と人とがつながり合う場❜を創り続けようと決意を新たにしました✨

⚽11月12日(土)…座間市親子サッカー教室

毎年恒例の『座間市親子サッカー教室』は座間市スポーツ課が主催し、Vidaに指導を委託されるという形の連携事業✨今年度は27組54名の小学1・2年生の親子が参加してくださりました⚽

サッカーボールを通じて親子の絆を深める✨

そして、子ども同士、親同士のつながりも生まれて、友達になる😊

そう…「ボールは友達」⚽

今年もありがとうございました❗「WE LOVE ざまりん」🌻

🍁11月26日(土)…Vidaえんそく㏌西丹沢

新型コロナのパンデミック以降、ずっと出来ずにいたVidaえんそく🍙 復活一発目は、山北町にある古民家ベース「風の谷」(https://store.36kamp.com/)へ行ってきました。土間があり、囲炉裏があって、そして、豊かな自然がある素敵な空間。雨上がりの空には虹が架かり、ウキウキがスタート❗🌈

今回のテーマは、自ら燃焼材を探して火を熾す🔥米を炊き、竹器を作り、食す😋 ネイチャーガイドの三ちゃん&アシスタントのジャムおじさん、そして、座間市出身のサッカー仲間:TANZAWA STORE(https://online.tanzawa-store.com/)の大ちゃんに依頼して、子どもたちをワイルドにしてもらいました 💪

オリエンテーションの後、まずは燃料になりそうな木材を探し、ついでに小刀の使い方をレクチャー☝️

どうやったら火がつきそうか?考える。話し合う。試してみる。

火熾しができたら、羽釜でご飯を炊く。火守りはジャムおじさんにお任せして、その間に竹を切り、器を作る。

さあ、いよいよ蓋をオープン❗上手に炊けてるかな❓

いいね~、最高だね👍ブラボー❗

自然の中で食べるご飯のお味はどうですか❓三ちゃんたちが用意してくれた芋煮汁&フランクフルトも「まいうー」だね😋

食器を洗った後は、デザートの焼きマシュマロ✨

桜の木を燃やして香りをつけちゃいます🌸

笑い声と美味しそうな香りにつられてお客様(アナグマさん)が「こんにちは」♪(📱動画はコチラ↓)

ここでネイチャーガイドの三ちゃんからクイズ💡

「アナグマは何科の動物でしょうか❓」、

「タヌキは何科❓」、「ラッコは❓」

遊びの中から学ぶ=❛まそび❜✨ Vidaえんそくの真髄です☝️

楽しかった❛風の谷❜での時間はあっという間に過ぎ、もうお帰りの時間🌄

そして、決まり文句で送り出される…「お家に帰るまでが遠足です」🍁

本当に楽しかったね✨三ちゃん、ジャムおじさん、大ちゃん、ありがとう❗

【文責 クラブマネジャー:会田】